UKツアーが終わったばかりですが、10月にCut the Tensionと共催という形でオーストラリアからnebraskaというバンドを招聘して、短期間ですがツアーを行います。今回はastheniaではなくBlue. September. Blue.名義での招聘となります。
Cut the Tension & Blue. September. Blue. presents: Nebraska Japan Tour 2016
10/5 (Wed) 新宿Studio Hill Valley | Cut the Tension presents | Nebraska, and TBA
10/6 (Thu) 京都Studio Rinky Dink | With One Accord presents | Nebraska, buoy, Tweez
10/7 (Fri) 名古屋リフレクトスタジオ | quiqui presents | Nebraska, quiqui, fish, yep10/8 (Sat) 郡山アートスペースCasa(笹の川酒造内) | Rebel One Excalibur presents | Nebraska, Rebel One Excalibur, Asthenia, thepath, 沖は確かな
10/9 (Sun) 吉祥寺Warp | Asthenia presents | Nebraska, Asthenia, The Blue Leeching Ambulance Song, Rebel One Excalibur, Salt of Life, Young Lizard
※astheniaはラスト2本のみの出演となります。
nebraskaはオーストラリアの5人組エモ・バンドで、出た音源は7″とデモとコンピ数枚とかなり少ないのですが、astheniaと元々交流があり、かつ個人的に大きな影響を受けた大好きが過ぎるバンドです。ライブ見れるの自分たちが一番感激してる説あります。
音的にはものすごく大雑把に言うとYageのメロディックな曲を軸にMoss IconとIndian SummerとChristie Front Driveを足したような感じだ思います。昔自分が書いたレビューでは「暗黒に落ちたChristie Front Drive」と表現。はい。何となく伝わってください。
【Bandcamp】
S/T 7″
My Heart in Your Hand comp 10″
“Follow the Rules” comp cassette tape
【ライブ動画】
どうだこの名曲具合。
我々の好きなエモがここに詰まっている。
本当はLPを出したあとのタイミングで呼ぼうと考えていたんですが、cut the tension常川君が先に連絡を取っていたところ、残念ながら今年で解散してしまうということが分かったので、その前にどうしても共演したい(というか絶対ライブ見たい)と思い、今回共催で招聘する運びになりました。
数年前のHuman Handsもそうでしたが、滅多に日本に来ないタイプのエモ・バンドだと思いますし、我々の一番好きなエモは絶対これ!と胸を張って言えるバンドですので、是非見に来て欲しいです。
尚、今回の来日に合わせてNebraskaのメンバーがやっているCivic Duty Recordsと我々のForge Records、それにCut the Tensionとの共同リリースでこれまでの全音源を網羅したディスコグラフィーのカセットテープをリリース予定です。そちらも是非チェックお願いします。
自分たちの企画の詳細や各地の情報などは近日中に情報更新します。宜しくお願いします!
*cut the tensionからの詳細はこちら
Hiroshi / Asthenia